【レポート】新しい時代の「オフィスの在り方」と「ココロの状態可視化」から見る従業員のメンタル不調予防
コロナウイルスの影響で普及が急激に広まったリモートワーク。
実はリモートワークはそれ以前から政府により推進されていたのはご存じでしたでしょうか。
その目的としては、
・少子高齢化対策の推進
・ワーク・ライフ・バランスの実現
・地域活性化の推進
・有能・多様な人材の確保生産性の向上
など多岐にわたり、企業にとってもポジティブな要素が多い施策のはずでした。
しかし、実際のところは、実施に向けてきちんと準備ができていない状態で、急な対応を迫られたことによりリモートワークによる課題が増加しています。特に重要視されているのが、従業員の「メンタルヘルスケア」です。
今回のセミナーでは、メンタル不調を予防するリモートワークでの円滑なコミュニケーションの創出とその効果について、あらゆる働き方の人でも取りこぼしなく状態を把握し施策に生かすことで組織を活性化させる方法を事例を交えながらお伝えさせていただきました。
本セミナーにご参加いただいた方より
・健全なコミュニティーをリモートで作るためのコツがわかった気がします
・定性的で具体化しづらいであろう要素や、的確な情報管理・分析がしづらいであろう従業員情報を、指標化・可視化しうる方法について学ぶ機会になった
・リモートワーク不安定要素を共有できたのがよかった
などのお声をいただきました。
サーベイの活用により、目に見えづらい組織の状態を的確に把握し、円滑なコミュニケーションの創出にお役立ちいただき、より生産性の高い組織の形成を目指していきましょう。
今後も定期的にセミナーを開催予定ですので、是非ご参加ください。
]]>お申し込み
下記のフォームより必要事項を入力の上、送信してください。