2021年3月25日、株式会社DNAFACTOR社との共催セミナー【『遺伝子』と『サーベイ』からみる従業員のストレスケア ~自身のストレスタイプを知ることでストレスを軽減できる?!~】を開催いたしました。

人事の担当者様、経営者様を中心に多くの方にご参加いただけました。ありがとうございます。

コロナ禍の現在。企業にとって従業員のストレス緩和は取り組まなければならない重要な課題となっています。 リモート化など変わりゆく環境の中で、企業が従業員のストレスをケアをすることも限界を感じられているのではないかと思います。

しかしながら、なにもしないと強いストレスで仕事の生産性が低下したり、欠勤が増えたりなど企業にとっては悩みが尽きないところです。

本セミナーでは、遺伝子検査と組織診断ツールを通して、従業員自身に自身のストレスタイプやストレス度合いを客観視することで、 従業員のセルフケアが進み、企業が強く介入せずとも心身共に健康な状態を促進するための方法をお伝えいたしました。

本セミナーにご参加いただいた方より

・遺伝子検査からのストレス認知に関するお話と、企業が従業員に対して実施する健康支援に関するお話を聞くことができた
・ストレスケアに向けて具体的なイメージが持てました
・遺伝子検査によるストレス耐性について概要を理解することができた

などのお声をいただきました。

変化が激しい今だからこそ、従業員様のストレスケアは企業として取り組まなければならない課題となっています。ストレスケアにはストレスの「量」と「要因」両方の把握が不可欠となります。組織改善の第一歩として、自社の従業員のストレス状態を可視化し、早期対策/改善につなげましょう。

今後も定期的にセミナーを開催予定ですので、是非ご参加ください。

動画視聴のお申し込み

動画の視聴をご希望の場合は、お手数ですが下記のフォームより必要事項を入力の上、送信ください。