【オフライン開催!】成果を客観的にとらえる!しなやかで強い組織を築く管理職向けコーチングとその活用法とは
- 見どころ
- 日時:2023年2月24日(金) 18:30 〜 20:30 コーチングサービスを提供するZaPASS社とラフールより、組織を本質的にしなやかに強くするための「本当に効果のある」管理職向けコーチングとはどのように行われるべきなのかについてお伝えします。
終身雇用制度のあり方の変化や副業解禁、リモートワークの普及など、働き方は加速度的に変化しており、個人と組織の雇用関係も多様化しています。
ワークシフトが進む中で、管理職の役割や求められるマネジメントスキルも変化しています。
管理職として指示するだけではなく、メンバーが自律できるよう育成したり、傾聴・受容をベースとしたコミュニケーションが必要とされていたり、様々なハラスメントに抵触しないように意識するなど、管理職に課せられる期待値は年々高まっています。
管理職が、自身のマネジメントスタイルを確立させ、多様な課題に対し、自発的行動を促進するコミュニケーションとして注目されているのが「コーチング」です。
しかし、「コーチング」の効果は可視化がしづらく、型化もしづらいです。
「コーチング」にサーベイツールを掛け合わせることにより、管理職のマネジメント効果を実感できたり、メンバーの状態を可視化しやすくなり、相乗効果が見込めます。
本セミナーでは、コーチングサービスを提供するZaPASS社とラフールより、組織を本質的にしなやかに強くするための「本当に効果のある」管理職向けコーチングとはどのように行われるべきなのかについてお伝えします。
オフラインでの開催となり、みなさんとご意見を交換しながら双方向性のあるセミナーとなっております。
またセミナー後には、登壇者も交えた交流会を予定しております。
コーチングや組織改善について、お悩みのある方はご相談いただける機会を設けておりますので、お気軽にご参加ください!
※webでの配信はございませんので、お気を付けください。
日時
2023年2月24日(金)18:30〜20:30
こんな方にオススメ
●マネジメントスキルを高めたい経営者・管理職の方
●管理職向けのマネジメント研修をお探しの人事ご担当者さま
●客観的な数字で成果が分かる研修を運用する方法が知りたい方
こんなことを話します!
●時代の変化とこれから管理職が求められるマネジメントスキルとは
●組織におけるコーチングのメカニズム
●コーチングが仕組みやツール”だけ”ではうまくいかない理由
●効果を可視化するサーベイ活用方法とは
●コーチングの効果を継続させるモニタリングとは
●上司部下の関係性を数値で把握し、組織全体のパフォーマンスを上げる方法
参加費
無料
会場
WeWork 東京スクエアガーデン
(104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 14F)
タイムスケジュール
18:30~18:40 開催挨拶(10分)
18:40~19:00 ZaPASS社講演(20分)
19:00~19:20 ラフール講演(20分)
19:20~19:30 Break(10分)
19:30~19:40 対談(10分)
19:40~20:30 質疑応答・交流会(50分)
登壇者
2012年立命館大学理工学部を卒業後、新卒で50名弱の(株)イルグルム(旧ロックオン)に新卒入社。 以後3年連続MVP、最年少マネージャーを経て、AI・ビックデータ分析を扱う国内シェアNo1製品の製品企画・戦略責任者を務める。 2017年7月にシンガポール本社スタートアップのAnymind Groupの香港法人立ち上げをミッションに入社。 2年で35名の組織へと成長させ、中国大陸・香港・台湾・フィリピンの日系リージョナルヘッドとしてグローバルでのマネジメントを推進。その後グループ本社の社長室長として新規事業責任者・M&A等の社長室プロジェクトを推進し、急成長を牽引。 2019年2月ZaPASS JAPANを設立、同社代表取締役CEOに就任。
新卒で広告代理店経験後、2012年にリクルートグループの人材領域カンパニーに入社。営業、キャリアアドバイザーの他、業務企画や新規事業開発など幅広く経験。特に社内における業績悪化時の業務設計や従業員ケアなどで多くの部署を経験。2019年10月に株式会社ラフールにジョイン。インサイドセールスチームの立ち上げに従事。現在はセールス・マーケ・CSの属するプロダクトマーケティング事業部の部長をやりながら顧客へのアドバイザーとしても活動。
]]>