人的資本情報開示は怖くない!企業の取り組み方事例 “従業員サーベイ”と”音声学習”で取り組む人的資本
- 見どころ
- 2023年3月23日(木)13:00〜13:55 オンラインセミナー 少しとっつきにくい、人的資本情報開示を分かりやすく、ご説明いたします!
2023年3月期より「有価証券報告書の提出義務がある企業」に人的資本情報の開示が段階的に義務づける方針で進められており、対象企業は4,000社にのぼります。
数年前から注目されてきた”人的資本”。
急な義務化に何から取り組めば良いか分からない・・・
と色々お悩みの経営者様、人事ご担当者様がいらっしゃると思います。
人的資本開示の義務化とは、企業の人的資本に関する情報を「有価証券報告書」に記載し、
ステークホルダーへの公開を義務づけることです。
やらねばならないことは非常に多くありますが、まずは何から始めたら良いでしょうか?
関連する取り組みはたくさんありますが、「従業員のエンゲージメント状態の可視化」や「定着率の向上」「リスキリング」の観点が重要視されています。
そこで本セミナーでは、人的資本開示の義務化が目前に迫るなか、企業はどう取り組むべきか、企業がすべき準備について、開示の全体像を踏まえて、従業員サーベイ活用の観点から「個人が変われば、 組織が変わる」組織改善サーベイ「ラフールサーベイ」を提供する株式会社ラフール 執行役員 眞木麻美氏が説明します。
また、人的資本における情報開示項目として金融庁が定めている19項目のうち、育成やダイバーシティなど各分野において自立学習の新たな手段として注目の「音声学習」に有用性がある点について活用事例も踏まえ、「音声学習で社員教育が変わる」オーディオブック配信サービス「audiobook.jp法人版」を提供する株式会社オトバンク代表取締役会長 上田渉氏が解説します。
少しとっつきにくい、人的資本情報開示を分かりやすく、ご説明いたします!
こんなことをお話します!
・人的資本情報開示の基礎知識
・人的資本情報開示と従業員サーベイの活用方法
・可視化された情報の扱い方
・人的資本情報における「育成」や「ダイバーシティ」とは
・新たな育成手段「音声学習」の有用性とは
・音声学習の活用事例
こんな方におすすめ
・組織課題について本気で考えている経営者様、人事ご担当者様
・人的資本情報開示の義務化に対して対応方法を考えている方
・従業員に自立的に学習をしてほしいと考えている方
日時
2023年3月23日(木)13:00〜14:00
会場
オンラインでのセミナーとなります。
お手元にPCのある環境であればどこでも可能です。
参加費用
無料
タイムスケジュール
12:50 ~ 13:00 開場
13:00 ~ 13:05 はじまりのご挨拶
13:05 ~ 13:20 人的資本情報開示の基本と従業員サーベイの重要性
登壇者:ラフール執行役員 眞木 麻美
13:20 ~ 13:35 人的資本経営における音声学習の有用性について
登壇者:オトバンク代表取締役会長 上田渉氏
13:35 ~ 13:55 人的資本経営に関するクロスセッション
ラフール × オトバンク パネルディスカッション
13:55 ~ 14:00 質疑応答
登壇者紹介
東京大学経済学部経営学科中退。複数NPO・IT企業の立ち上げ・運営を経て、2004年オトバンクを創業し、代表取締役に就任。出版業界の振興を目的に、オーディオブックを文化として浸透させるべく日々奔走している。2022年7月に10年ぶりに著書『超効率耳勉強法』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を出版。
新卒で広告代理店経験後、2012年にリクルートグループの人材領域カンパニーに入社。営業、キャリアアドバイザーの他、業務企画や新規事業開発など幅広く経験。特に社内における業績悪化時の業務設計や従業員ケアなどで多くの部署を経験。2019年10月に株式会社ラフールにジョイン。インサイドセールスチームの立ち上げに従事。現在はセールス・マーケ・CSの属するプロダクトマーケティング事業部の部長をやりながら顧客へのアドバイザーとしても活動。
]]>