組織が活性化する次世代リーダーの採用ブランディング×組織分析

- 見どころ
- 日時:2022年2月3日(木) 13:00 〜 14:00 採用前後でのリーダー人材の採用、育成に苦労している人事ご担当様へ。今後活躍が期待される次世代リーダーの採用と定着についてお役立ちいただける内容をお伝えします!
※1 出典:https://doda.jp/guide/kyujin_bairitsu/
求人数はコロナ前と比較すると下回っているものの、転職希望者は増加しているのが現状です。
その背景には、以下のような課題が見受けられます。
・採用前後でのリーダー人材の採用、育成に苦労している。
・採用後のオンボーディングがうまくいかず、定着率がなかなか安定しない
・採用前の採用段階で正しいスクリーニングができておらず、ミスマッチが発生している
上記のような課題をお持ちの人事・採用担当者様に向けたセミナーを開催いたします。
前半ではHeaR社より、採用段階から組織開発まで想起する「エントリーマネジメント」の重要性をお伝えします。その後、採用段階でのスキルミスマッチを防ぐスキルテストSaaS「ジョブテスト」をご紹介いたします。
後半はラフール社より、組織状況の変遷と若手リーダーのオンボーディングをお話しいただきます。
また、組織の課題解決を図る「ラフール」の活用事例をご紹介いただきます。
今後活躍が期待される次世代リーダーの採用と定着についてお役立ちいただける内容となっております。ぜひ、ご参加いただき、企業の発展に活用いただけますと幸いです。
日時
2022年2月3日(木) 13:00 〜 14:00
こんな方にオススメ
- 入社後に実務を経験して、スキルミスマッチが発生する事案が後を絶たない
- 採用後の定着率が悪く、具体的な解決策を見出せていない
- 若手リーダーの育成をしたいが、うまく育成することができていない
参加費
無料
会場
オンラインでのセミナーとなります。
お手元にPCのある環境であればどこでも可能です。
タイムスケジュール
12:50 ~ 13:00 開場
13:00 ~ 13:05 はじまりのご挨拶
13:05 ~ 13:20 【講演】HeaR株式会社
13:20 ~ 13:35 【講演】株式会社ラフール
13:35 ~ 14:00 パネルディスカッション&質疑応答
登壇者

大学卒業後、株式会社リクルートに新卒入社。ゼクシィの事業部に配属し、結婚式場やホテルの婚礼事業のプロモーション領域におけるコンサルティングを実施。 その後、2019年5月にHeaR株式会社へとジョイン。社内では新規事業立ち上げや組織体制の確立に従事しつつ、累計50社以上の中小企業から大企業まで様々な規模及び業種における採用コンサルティングを手がける。現在はCOOとして、採用コンサルティング事業・副業エージェント事業である”タメスワーク”を牽引する。

事業管理/プロモーショングループMGR
組織コンサルタント 眞木 麻美 氏
新卒で広告代理店経験後、2012年にリクルートグループの人材領域カンパニーに入社。営業、キャリアアドバイザーの他、業務企画や新規事業開発など幅広く経験。特に社内における業績悪化時の業務設計や従業員ケアなどで多くの部署を経験。
2019年10月に株式会社ラフールにジョイン。インサイドセールスチームの立ち上げに従事。現在は事業管理/プロモーショングループのマネージャーに従事しながら、各社の組織改善のアドバイザーとして活動。