Z世代のキャリア志向性と組織のパフォーマンスを両立させるために人事担当者が今からできること
- 見どころ
- 2023年03月17日(金)12:00-13:00 HR Tech 4社によるオンライン討論会「Z世代のキャリア志向性と組織のパフォーマンスを両立させるために人事担当者が今からできること」
4月になると新卒の若手社員が入社し、早期離職やミスマッチ、オンボーディングの失敗といったような問題についてご相談いただくことが増えてまいります。
その要因として、いわゆる「世代間ギャップ」という若手世代と上司・先輩世代との価値観の違いがあることは、皆様も実感されていることかと思います。
世代間ギャップと言われる価値観の違いの中には、「キャリアの志向性の違い」があると言われています。
キャリアの志向性というと「どのような経歴を積むか」や「どのように働いていきたいか」といったような、中長期的な観点のイメージを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
しかし、Z世代と呼ばれるような若手世代は、実際にはキャリアを「スキルを覚えること」だと認識し、わかりやすいスキルや知識を得ていくことを重要視している傾向にあると言われています。
実際、弊社では新卒社員やインターン生の受け入れも行っていますが、このようにわかりやすいスキルを獲得できる経験を希望されるケースが増えています。
そのような若手社員と、異なる教育方針のもと育ってきたであろう上司・先輩世代とでは、キャリアの志向性が異なることは致し方ないことかも知れません。
▼ キャリア志向性の違い(例)
— 上司・先輩
「時間をかけて経験値を身につけてほしい」
「伝えた以上のことを汲み取って自分で考えて動いてほしい」
「失敗をしてもそこから何を学ぶかを重要視してほしい」
— 部下・後輩
「短期的でわかりやすいスキルや知識を教えてほしい」
「与えられた情報で効率よく正解を出したい」
「失敗したくなくて萎縮してしまう」
世代間による価値観の違いは、下記のような諸問題を生み出す要因へと変わり、組織のパフォーマンス低下につながってしまう可能性を秘めています。皆様も実感をお持ちではないでしょうか。
・”伝えたいことと求めてること” の違いによる、組織内のコミュニケーションギャップ
・目標設定時に重要視する観点の違いによる、若手社員のエンゲージメント低下
・中長期のキャリア計画への考え方の違いによる、若手社員の早期離職
人事プロフェッショナル4社が、世代間ギャップに対して「4月に向けて今からできる身近な課題」について議論を展開
このような整理を踏まえると、世代間ギャップや価値観の違いといったような一見アプローチしづらいようなテーマでも、実は身近な課題や問題につながっているように捉え直すことができます。
すなわち、「1on1でのコミュニケーションの設計」、「目標管理制度等の人事制度の運用の際の留意点」、「若手のオンボーディング時のキャリアプランニングへのフォロー」など、4月に向けて今からでも検討できる施策や意識できる点はまだまだ多いものです。
そこで本イベントでは、採用・育成・教育・エンゲージメントサーベイと、多角的な観点から4社が登壇し
「4月以降に向けて人事担当者が今からできること」というテーマでディスカッションを行います。
▼ 登壇企業(順不同)
・株式会社Wizwe 学習や運動の行動習慣化をサポートするためのプラットフォーム「SmartHabit」を開発・運営。
・株式会社天職市場 企業の生産性向上と個人の職能向上に役立つ「直接採用支援プログラム」を推進。
・株式会社ラフール 「個人が変われば、組織が変わる」組織改善ツール、「ラフールサーベイ」を提供。
・株式会社エナジード 社員の能動性を引き出し、組織の生産性を最大化する「能動人材・組織開発プログラム」を提供。
公開討論会という形で開催するため、それぞれの知見の共有にとどまらず、より実践的かつ具体的な内容をお伝えできるイベントとなっております。
当日は皆様からのご質問等を頂きながら議論を進めてまいります。
もちろん、リスニングだけの参加も可能ですので、ぜひお気軽にご参加くださいませ。
こんな方におすすめ
- 4月以降の新入社員受け入れに失敗しないために、今からでもできることを知っておきたい
- 若手社員と先輩・上司とでコミュニケーションがうまくいっておらず、改善したい
- 世代間ギャップを乗り越えて組織全体で成果を最大化させていくような人事施策を推進したい
プログラム
- 開催日程 3月17日(金)12:00-13:00
- 定員 200名
- 費用 無料
- 参加形式 zoom
- 参加方法 フォームからお申し込み下さい。
※受講確定後、「受講用URL」等の詳細をお知らせ致します。