「若手・管理職の離職や定着率の低下が課題」
「なぜ離職率が下がらないのか要因が分からない」
「組織改善をしたいが、何から始めていいのか分からない」

従業員の離職に関しては、経営者さまや人事ご担当者さまが抱える大きな課題の一つと言えるでしょう。その課題解決に向け、様々な施策を実施されている企業様も多いかとは思いますが

「せっかく実施している施策も従業員に浸透していない」
「施策を行っても目に見える結果が出ない」

など、取り組みがスムーズに進まないという企業様のお声も多くいただきます。

そのお悩みに対し弊社は「サーベイ」で解決していただきたいと考えております。

サーベイとは、従業員に対して職場環境や人間関係などの従業員満足度を調査すること。ストレスを抱えている社員をサーベイによって把握することで、辞めるという最終手段に行き着く前に対処できます。組織課題の改善に活用する企業も益々増えています。

本セミナーでは、定着率改善のためにサーベイをどのように活用すればよいか、組織状態の可視化から情報活用法まで解説いたします。

自社では離職率27.1%・勤続年数1年5か月から、離職率17.1%・勤続年数2年3か月になった実績もございますので、その施策についてもお伝えいたします。

従業員のことをよく知ることで、環境改善につなげたい企業様は、ぜひご参加ください。

日時

2022年9月27日(火) 13:00〜13:45

参加費

無料

会場

オンラインでのセミナーとなります。
お手元にPCのある環境であればどこでも可能です。

以下必要事項ご入力のうえ、セミナーへのお申込みをお願いいたします。

この セミナーは終了しました。